2015.10.16 12:42ホーリーバジルに誘われて本日は2回目のお風呂タイムです。エネルギーと身体の痛み、モチベーションの停滞は動線的につながっていると、私は信じてます。エネルギーに不具合がたまると、必然的に身体に痛みがでて、さらにモチベーションが下がるもんだから、またエネルギーをさげてしまう。そんなとき、お風呂に入って頭から汗をながすのが私の定番です。運良く、今日はサロンでハーブの抽出...
2015.10.12 10:20ハーブが香るオイルランプって、どうでしょう?また、突発的な思いつきで商品開発中です。発端は<魔法のようなオイルランプ>記事なのです。あまりにも心地よすぎた私は、香りによいしれていまい、一本¥3,000-弱のオイルを二日間で使いきるという奇行に走ってしまいました。はい、反省。もともと、セラミックを炎で燃やしてあたためることで、炎を消したあとに自然とオイルが気化して香りを発...
2015.10.09 09:252016年の手帳事情一年って、あっちゅ〜まですね。年々、時間の流れが早く感じるのは私だけでしょうか?今日はどうしても、サロンの新ブログを進めたかったので、朝から集中できる環境を整えるために、いつもよりチョットお掃除にちからを入れました。いざ、ブログの作業にとりかかると・・・考えることしきり。朝昼、ごはんを食べることさえ忘れてやっとこさセラピーメニューが完成し...
2015.10.08 13:09魔法のようなオイルランプ偶然にも出逢ってしまった『アシュレイ&バーウッド』の アロマランプ 。・30分間でタバコの臭いを99.9%除去・90分間でアレルギーを誘発するダニを99%除去・180分でバクテリア、カビ胞子99%除去『スリープ』の香りを試してみたのですが、ふわふわとここちよい眠りを誘いますよ。3分間着火したあと、数時間かおりが部屋中にただよって...
2015.10.08 06:16手作りコンディショナーの感想 その1朝から作ったコンディショナーを早速つかってみました!・ムルムルバター・乳化ワックス・スピリットシャワー(フランキンセンス)・クエン酸・キサンタンガム・ハーブウォーター(ジャスミン、ローズ、ラベンダー、レモングラス)めちゃめちゃ贅沢で、香りも最高でしたよ〜。でも、あえてオイル成分をはぶいたので、もちょっとオイル成分があるといいかな。アロマオ...
2015.10.08 01:49手作りコンディショナーを作りました!先日の『邪気ぬきday』でご紹介した、エナジーソープですが・・・全身に使えるというすぐれものなのですが、ちまたの石けんシャンプーと同じく、髪につかうと指どおりがわるく、キシムという難点があります。市販のシャンプーとちがって、シリコンや界面活性剤がはいっていないので、アルカリ成分が油分をうばってしまうそうです。それが髪にわるいのかというと、...
2015.10.03 10:19邪気ぬきってだいじ?こんばんは〜。*Healing Plaace 和 nagomi*代表セラピストの上田和保です。今日は恒例行事の『邪気ぬきday』です。といっても、身内だけなんですけどね。「邪気なんて関係なぁい」と思っている方がほとんどだと思いますが・・・さて、いかがなもんでしょうか?+++++邪気とは1.すなおでない、ねじけた気持・性質。わるぎ。 「―の...
2015.10.01 01:24osho禅タロット あふれでる豊かさおはようございます。*Healing Plaace 和 nagomi*代表セラピストの上田和保です。私が10年来愛用している『osho禅タロット』のご紹介です。知ってる人は知っている。知らない人はまったく知らない。という、マニアック系のタロットカードなのです。なにが好きかって、このタロットには占い要素がないこと。自分自身の潜在意識を目に見...