2015.10.24 11:14お金にたいする他者評価と自己評価の影響今日の個人セッションでのこと・・・『他者評価』と『自己評価』に対するお話がでてきました。他者評価は評価基準が自分にないので、自分自身がどんなに努力をしても、他者の反応に不安を感じたり、思ったような反応がないと不満をかかえたりします。「罪悪感」をかかえてネガティブにおぼれていくのも、他者評価の特徴かもしれません。罪悪感は「自分を責めることで...
2015.10.22 10:51モチベーションを保つ工夫してますか?モチベーションって、あがったりさがったり忙しくないですか?その理由は出来事であったり、感情面であったり、肉体面であったり・・・その大小もさまざまですよね。私は、なんであれそのモチベーションを見ないようにしたり、逃げ出したりはしません。ひらきっばなしにします。せっかくの核にふれるチャンスを逃したくはないから。でも、一定のモチベーションを保ち...
2015.10.18 10:13感想をいただくのが苦手な私について「どんな拒絶っすかね〜」というくらい、感想をいただくのが苦手な私・・・感想を聞きたくないわけではなくて、私が感想を書きたくないから。キレイにまとめれば「感想はすでに過去のもの」だから。感動もね、納得もね、その瞬間の中だけにあると思うんだよね〜。でも。今日は感想をもらってみた。どこの誰かもわからない、やってることも決してあやしくなくはない私...
2015.10.17 11:21自分をわきにおく時があっていいホント、この反省は何百回目なんだ?と私に聞きたい‼︎明日にせまった、えみちゃんの初外部イベントにチラシ担当の私は逃避につぐ逃避をくりかえし、とうとう今まで持ちこしてしまった。いんじゃな〜い。No.いんじゃな〜い。頭の中でなりひびくフレーズに心をうばわれそうになりながら・・・No.いんじゃな〜い。必死の思いで選択しました(笑)でも、思うので...
2015.10.16 03:04悩むのと自己憐憫では結果がちがうのよおはようございます❗️年末がちかづくにつれて、心身の疲れがピークをむかえている近ごろの私です(笑)そんな中、明日はうちの佐藤えみちゃんが、初の外部イベントに参加するということで、今日は一日中チラシ作り担当の私です。>> ハッピースマイル千葉 『初挑戦のイベント参加です』あまりにも忙しすぎるて「ぜ〜んぶ投げ出したい!」って、思う...
2015.10.08 06:34ストレスは不幸のもと?今日は一日中、好きなことだけやってダラダラ過ごしてます。・手作りコンディショナーを作る・縁台でこうらぼしする・まっ昼間にお風呂にはいる・お昼寝しながら、田渕さんのDVDをみる朝から悶々として、なにをやっても楽しくなかったモチベーションが、完全回復!で、気づいたことがあったのですが。私、ストレスMAXだったことに気づいてなかった⁈お仕事以外...
2015.09.29 02:08不快感を受け入れるこんにちわ〜。*Healing Place 和 nagomi* 代表セラピストの上田和保です。近頃、妙な訓練にはげむことしきりな私です。なにが妙って「なんで、そんなことやってんの?」って自分につっこみたくなるような・・・そんなことばかりやってるからです。今朝は今朝で、めっちゃ不快感満載で目覚めました。イライラと不安と罪悪感と悲しみが入りま...
2015.09.25 10:18自分らしいカッコよさを知ってますか?こんにちわ〜。*Healing Plaace 和 nagomi* 代表セラピストの上田和保です。今日は、顧問弁護士さんと今後のサロンについて打ち合わせしてきました。たっぷりダメ出しされてきましたよ〜(笑)経営はとんと苦手でして・・・弁護士さんのアドバイスにはいつもハッとさせられて、できない自分のカッコ悪さに凹みます。
2015.09.25 03:32ピンチをチャンスに変えられますか?こんにちわ!*Healing Place 和 nagomi* 代表セラピストの上田和保です。先日【最遊記歌劇伝】観劇に行ってまいりました。もともとは原作の大ファンだったこともあり、今年の1月に初の2.5次元世界に足をつっこんだわけです。原作は私の「こころのバイブル」とも言える作品で、その世界観がどこまで表現できるのかという好奇心でいっぱい...