サブパーソナリティワークの必要性



私たちは誰でも、自分自身の内側に複数の副人格をもっています。

しかし、残念なことに本来の主人格である自分自身が望むことと、副人格の意見がくいちがっていることが多いのも事実です。

その場合、望むことに到達しにくかったり、完全にはばまれるような現実を引き寄せてしまいます。



例えば・・・
現在開講中の『サイキックセンスと霊的エネルギーの解放』で見うけられる症例です。

主人格である自分自身は霊的エネルギーの干渉から生じる心と身体の不調や、現実的なリスクをなんとか改善したいと望んでいるにもかかわらず、なぜか、ひとつ解決してはまた、同じような憑依を引き受けているという症例があります。

これは、霊的エネルギーだけにとどまらず、日常生活の中にも多くみられます。

・快活な生活をしたいのに、なぜか、身体がついてこない。


・愛情を欲しているのに、なぜか、自分から愛情を遠ざけてしまう。


・お金が欲しいと願いつつ、お金を失うような行動をしてしまう。


私自身もそうですが・・・

エネルギーに敏感だからこそ、換気とお日様のエネルギーをとりこむことが大切だとわかっているのに、モチベーションが低いときほど窓もあけずカーテンもあけず、モンモンとしたエネルギーの中で過ごしてしまう。


自分自身にとって後々、どれだけのリスクを抱えることになるかということは、頭では十分にわかっています。


わかっているのにできないのです。


これは、私の中にかわいそうな自己憐憫さんが同居しているからかもしれません。

自分自身の主人格の目的を副人格がはばんでしまうことのリスクはとても大きく、現実がうまくいかないことのほかにも、エネルギーを過剰に消耗し、最終的には「自分にはなにもできない」という挫折感を積み重ねてしまいます。




同じ自分でありながら、このようなことがおこるのはなぜでしょうか?


副人格は決して、主人格を苦しめようとしているわけではありません。


たとえ、現実がリスクを負っているように思えたとしても、副人格は副人格なりの方法で自分自身を守ろうとしているのです。




次回は、サブパーソナリティがどうして生まれるのかについてお話ししたいと思います。




+++++


受講生募集中!【セルフセラピー講座®】全6回 10:00~15:00


・ 私の中にいる別の私はだれ ~サブパーソナリテイ~ 受講生募集中!

日曜クラス 11/29 12/13 12/27 1/17 1/31 2/14 2名参加

水曜クラス 11/25 12/9 12/23 1/13 1/27 2/10  4名参加


・ 不協和音の原因をさぐる ~心と肉体の調和~ 受講生募集中!

日曜クラス 11/22 12/6 12/20 1/10 1/24 2/7 5名参加

火曜クラス 12/1 12/15 1/19 2/2 2/16 3/1 5名参加


+++++




自分の人生を変えるためには、あなたの意志をもって、潜在意識の情報を変える必要があります!

その方法を、あますことなくお伝えします。<セルフセラピー講座詳細>もごらんください。



どんな悩みも根こそぎ改善【10大ネガティブ克服セラピー】千葉

どんな悩みにも原因と解決方法をみつけます!悩みの根底改善ご相談ください

0コメント

  • 1000 / 1000